進行がんに対する代替医療 | 東洋医学での気滞、痰飲、痰血、熱毒
  • TOP
  • 01 進行がんに対する代替医療
01 進行がんに対する代替医療

東洋医学には「未病を治す」という考えがあります。西洋医学による検査では異常がなくても、がんのできる背景因子を東洋医学的な診療で確認することができます。気滞、血、痰飲、痰血、熱毒といわれるものです。これらを改善するのが漢方薬であり、その応用により、がんのできやすい状況を改善します。

ステージⅠの早期がんの段階では手術療法が主な治療法になります。この時期はがん組織がまだ局所だけにとどまっている段階ですから、切除することによって完全にがん組織を取り除ける可能性が高いです。この時期における漢方薬の服用は、がんを取り除いた後の身体に残っている発がん環境の改善、つまり再発防止の効果があります。また、手術や放射線、抗がん剤による体力の消耗も改善も期待されます。

ステージⅡ、Ⅲの段階では、がんが局所から徐々に全身に広がりはじめます。がん細胞の数を減らすために手術療法が用いられますが、手術で取り切れないがんが転移、再発という形で現れます。それを少しでも抑え込むために放射線療法、抗がん剤治療が強力になされることがあります。ここでも漢方は、がんによる全身状態の改善、手術による気血の衰えからの回復、放射線療法、抗がん剤治療による免疫機能の低下を改善します。そしてそれによって、西洋医療の継続を可能にします。また、たとえ再発してもQOL(生活の質)の向上を期待することができます。

資料請求

がんのステージⅣの段階ではがんが全身に及んでおり、局所療法である西洋医学的治療の効果は少なくなります。東洋医学における漢方では、がんが生体にあっても、できるだけ健康なときと同じように生活でき、苦痛を軽減し、人間らしく生きるための手助けを担います。漢方により、がんによって衰えた気血を改善し、内臓の機能を良好に保ち、免疫力を賦活し、延命の効果も期待できます。

漢方薬に用いられる生薬は、天然の物質を乾燥させたり、煎じたりして用いられるもので、多種多様な成分を少しずつ含んでおり、西洋医学とは成分、性質、作用が異なります。

がん治療においては、抗がん剤のように、局所的にがん細胞を殺傷するといった劇的な効果を発揮する生薬は今のところ発見されていません。しかし、抗がん剤はがん細胞と一緒に正常細胞まで殺傷し、その結果、体の免疫力を落とし、投与にともなう様々な副作用が生じる合成化学薬品です。西洋医薬に比べて天然自然の生薬は、免疫力を高めて体全体からがんを改善していきます。さらに穏やかに作用して効果を発揮させ、副作用が少ないのが特徴です。

監修:孫 苓献

広州中医薬大学中医学(漢方医学)博士・アメリカ自然医学会(ANMA)自然医学医師・台湾大学華医院統合医療センター顧問医師